最近、何に感動したかなあ、としばらく考えていたんですが、皆さんは最近感動したことがありますか。実は、授業の準備をしていて、マータイさんの読み物を読んだときには結構感動しました。まあ、それはクラスでも色々ディスカッションをしましたから、このブログではほかのことについて書きたいと思います。
それで、他のことで、というと、日本人としてはやはり、WBC(World Baseball Classic)かな…?日本がWBCで優勝したことですね!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230322/k10014015641000.html(NHKの普通のニュース)
https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10014015641000/k10014015641000.html (News Web Easy)
実は、私はあまり野球が好きじゃありません。なぜかというと、子供の時、野球の試合がテレビで放映されるたびに、父がずっとテレビを見ていて私が見たい番組が全然見られなかったからです。その上、野球は時間がかかるので、試合の時間が延びれば、次の番組が始まるのが遅くなってしまいます。だから、野球というとその時のことを思い出してあまり好きじゃありませんでした。
でも、今回のWBCの日本の試合は見てしまいました。選手たちがみんな頑張っていて、負けると思った試合にも勝ちました。アメリカとの決勝で、大谷(おおたに)選手がトラウト選手から三振を取った時、本当に感動しました!若い選手たちが一生懸命頑張って勝ち取った優勝。私たちにも、頑張れば、信じていれば、何でもできる、というメッセージを伝えてくれているようだと思いました。
ところで、皆さん、「とびら」の第四課の読み物を覚えていますか。MLBでプレーしている日本人のある選手が、バットを折ってしまったりグローブをロッカーに投げたりするなんて、道具やそれを作ってくれた人のことを考えると自分にはできない、と言っていましたよね。その選手は、実は昔マリナーズでプレーしていたイチロー選手なんです(少し前のことなので、みんな知っているかな?)。日本の優勝が決まった時、大谷がグローブを投げたんですが、私は、それを見て、大谷君、イチローに怒られるよ、とちょっと思いました:)
0 件のコメント:
コメントを投稿